ダイエットをこれからしようと思っている人。
また、すでにダイエットに取り組んでいる人。
何度もダイエットに取り組み挫折してしまった人。
そんな方には是非知ってほしいことが3つあります。
お金もかからず、たった3つのことでダイエットにこんなに良いことがあります
どの人にもこれから伝える3つのことは非常にメリットがあります。
もっと自信をもって生活できる。
仕事に行くために自宅を出るのが楽しくなる。
周りの人のあなたを見る印象がガラっと変わる。
毎日をもっとあかるく過ごせるようになる。
こんな魔法みたいなことが、お金もかからずに、ちょっとだけ気を付けるだけで手に入ってしまうんです。
そして、この効果はもちろんダイエットにも大きな良い影響があります。
食べ物に気を遣うダイエット。
苦手な運動に取り組まないといけないダイエット。
理想のスタイルを手に入れるためにたくさんの人が努力をしています。
逆に、これから伝える3つのことを意識しないと、こういった努力が100%効果的に結果に結びつかない恐れもあります。
折角一生懸命に毎日頑張っているのですから、その努力を100%活かしたいですよね。
今日からこの3つのことをしっかり意識して生活してください。
きっとすぐに効果が出てきますよ!!
その3つのこととは、、、、
1.姿勢
2.気持ち
3.大股早歩き
です。
1.姿勢
・あごは無理のない程度に軽く引きます。
・骨盤の上に丁寧にしっかりと脊柱を載せます。
・骨盤は少し立てるように。
・おしりの穴はキュッと軽く締めて。
・肩は、力を抜いて、リラックス
・みぞおちはダラッとしないで、握りこぶしがみぞおちから入って胃のに届き、さらに胃から食道を通って上に抜けるようなイメージで締め上げます。
・胸は程よく張って。
・ひざはほんの少し力を抜いて。
・目線はやや遠くを見る感じ
ちょっと注文が多いですが、これが綺麗な姿勢です。
イメージはバレリーナやダンサーさんがスラッと立っている様子です。
現代において日本人は猫背の人が非常に多いです。
あなた自身はどうですか?
自分の姿勢、脊椎、背骨を1日に何回意識したことがありますか?
ビルの窓に映っている姿でもいいです。駅の鏡でもいいです。
あなたが歩いているときの姿を、1日に何回見たことがありますか?
姿勢はとても大切です。
姿勢一つで、周りの人のあなたを見る目は変わります。
猫背であれば、自信がない。弱々しい。リーダーシップを感じない。
そんな風に映ってしまいます。
中年男性ならなおさら猫背になることで、お腹のぜい肉が目立ってしまいます。
また折角ヒールを履いて綺麗に決めていても、姿勢一つですべてが台無しです。
どんなに魅力的なスタイルも服装も、正直ガッカリ。
ダサく見えてしまいます。
しかし、スニーカーにパンツルックとカジュアルな服装でも姿勢が綺麗な人は、誰が見ても凛として綺麗に見えます。
ランウェイを颯爽と歩くモデルさんをイメージしてください。
デザイナーさんが一生懸命にデザインした新作のドレス。
メイクさんが施した渾身のお化粧やヘアアレンジ。
裏方さんが用意したとびっきりにゴージャスでリッチな舞台と音楽。
しかし、モデルさんの体の使い方。特に姿勢一つで折角の世界観がもろくも崩れ去ってしまいます。
それだけ「姿勢」のもつ力は大きいです。
冒頭で説明した正しい姿勢になってみてください。
どうですか?疲れませんか?
特に腹筋。そして少しずつ背筋と腰の周りがツラくなってきませんか?
正直ツラいと思います。
それだけ普段の生活で、正しい姿勢を意識してこなかった証拠です。
ダイエットと正しい姿勢に、どんな関係があるの?
結論から言うと、あります。
とてもあります。めちゃくちゃあります。
もう一度正しい姿勢になってください。
ツラいですよね?疲れませんか?
それは、正しい姿勢を支える筋肉が衰えているか、その筋肉が育っていないということです。
インナーマッスルであったり、腹筋、背筋の最低限の筋肉量が身に付いていないということです。
正しい姿勢を意識して続けることで、このインナーマッスルを軸とした筋肉が鍛えられます。
すると自然と基礎代謝が上がります。
もう一度言います。基礎代謝があがります。
基礎代謝と運動によるエネルギ―消費を比べると、実は基礎代謝のほうが2倍のエネルギー消費があるんです。
つまり、正しい姿勢を意識することで、基本的な筋肉が増え、基礎代謝も増え、効果的なダイエットに結びつきます。
また、先ほどもお伝えしましたが、姿勢一つで周りの見た目が変わります。
正しい姿勢を意識することであなたの魅力が何割も増幅されますよ。
2.気持ち
明るい気持ちを常に心がけましょう。
嫌なこと、辛いことも捉え方を変えて肯定的に過ごしましょう。
気持ちが暗く沈むと、胸は下がり、猫背になり、呼吸が浅くなり、老化が早まります。
見た目も弱々しく、自信がなくなって見えてしまいます。
無理に前向きになることはありません。
いつもポジティブにいなさいとも言いません。
ただ、せめて自宅の外で人に見られている時は、なんとか自分を励まして明るい気持ちを心掛けるように頑張ってみてください。
とはいえ、泣きたいときは泣いていいし、辛いときは弱音を吐いてもいいんです。
でもそういった感情にしっかり向き合った後は、明るく前向きに気持ちを持ってください。
気持ちと姿勢にはお互いに強く関わり合っていて、
例えば、笑ってください。縁起でもいいので大きく口を開けて笑ってください。
そして、笑いながら怒ってみてください。
これが出来るのは竹中直人さんだけです(笑)
スキップしてください。
スキップしてルンルンな状態で、深く悲しみのため息を漏らしてください。
どうです?結構難しいでしょう。
ある医療施設では、うつ病の患者さんを治療するの割り箸を使うそうです。
天井から割り箸を紐で吊るします。
そして、うつ病の患者さんはその吊るされた割り箸を横向きに口にくわえます。
分かります?
よくオジ様で、くちばしを横向きに口に挟んで、箸を割る方がいますよね。
そんな感じで、吊るされた箸を横向きに口にくわえるんです。
この吊るされた箸は、実際の口の一よりもほんの少し高くなるように調節されて吊るされています。
すると、、、箸をくわえた時にうつ病の患者さんは、顔をやや上向きに上げ、
口は横にくわえつつ広げることで自然と笑った形になり、
胸も上向きになります。
この状態を1日に何分か保持するんだそうです。
すると、、うつ病から回復する数が、それ以前よりも増えたそうです。
つまり、気持ちによって体の使い方は影響を受けますが、
体の使い方も気持ちに影響を及ぼすことが分かると思います。
気持ちを前向きにすることを意識して、姿勢を正しく保ちましょう。
逆に、気持ちが沈みがちな時は、正しい姿勢を意識して気持ちを前向きに保つようにしましょう。
3.大股早歩き
歩くときは、大股に早歩きをしてください。
颯爽と肩で風を切って、大股で早歩きしてください。
これは足とおしり周りの筋肉を鍛えることになります。
足は人間のもつ筋肉のなかでも一番大きい筋肉になります。
この筋肉を大股にしっかり前に出して、しかも早歩きすることで程よくシェイプすることができます。
スクワットや、自転車運動ではやり方によっては太ももがシェイプされるどころか、筋肉が付きすぎて逆に太ってしまいます。
しかし、この大股早歩きは、実際にやってみると分かるのですが、内腿とおしりを自然と引き締めていることに気づくと思います。こうすることで、自然と太ももを引き締め、おしりをキュッと上向きに上げることができるんです。
まとめ
以上、これで3キロは痩せられる!ダイエットで最優先に取り組む3つのこと。でした。
姿勢が良くなることで、内臓も圧迫されることなく消化もよくなります。
お通じもすぐに良くなったという話もよく聞きます。
宿便は大体3~5キロ体内に残っていると言います。
姿勢をよくして、気持ちを明るく、大股早歩きをすることで、代謝を上げ宿便を体外に出すことで3キロの減量が達成できるイメージは沸きましたか?
この3つがすでにしっかり意識できているよって方はとても素晴らしいです。引き続き意識してより美しいプロポーションを目指してください。
もしも意識されてなかった人は、この機会に今すぐに意識して日々の生活に取り入れてください。
これが意識しなくてもしっかり行動できるようになると、その時にはダイエットによりプラスの効果が得られると思います。
また、副次的な効果ですが、代謝もあがり姿勢もよいことは、その分だけ太りづらくなっているということでもあります。
初めは慣れないことで、正しい姿勢も辛いし、大股早歩きも息が上がるかもしれませんが、身体にとっても精神にとってもとても良いことなので是非意識して続けてみてください。